歯の黄ばみに悩んでいる方へ

歯を白くする歯磨き粉おすすめ5選
当サイトのホワイトニング記事を読めばわかりますが、あくまでもおすすめ方法は「歯の黄ばみを落として本来の白い歯を手に入れたいなら歯医者で歯のクリーニング」です。
でも、歯医者に行く時間がない、自分で早く歯の黄ばみ・着色汚れを取りたい、白くしたい方に紹介する歯磨き粉です。
あなたの歯が丈夫で白くきれいな状態を維持するための歯磨き粉。
悩んでばかりいても歯は白くなりません。

1.口コミを参考におすすめの歯を白くする歯磨き粉ランキング
パールホワイトプロEXプラスの口コミ
- 着色でクッキリ地層のようになっていた歯の色が、境目の線(?)のような線の色が薄くなってきました。濃い部分からジワジワと効果が出て来ています。
- 3日目くらいから少し黄ばみが落ちたかな?と感じるようになりました。すぐに変化の欲しい方には気長な戦いになる覚悟が必要です。
- 使用して2週間たちますが、気持ち黄ばみがなくなった気がします。磨き終わった後は歯がツルツルで気持ちがいいです。
はははのはの口コミ
- 「はははのは」の使い始めて1か月、前より明らかに歯の黄ばみが落ちてきれいな歯になりました。それに、朝起きた時の口のネバネバとなくりました。 満足です!
- 「研磨剤が入っていない歯磨き粉を探していたら「はははのは」を発見。漂白剤や発泡剤などよく成分が入ってないので安心して使えます。
薬用ちゅらトゥースホワイトニングの口コミ
- タバコのヤニが悩みでしたが、ちょっとずつ落ちました。歯の色をよく見たら結構白くて安心。あと、歯茎(赤黒く腫れてた)もおさまってきたみたい。
- すぐに白くならなかったのでちょっと残念でした。でも、使っていくうちに茶渋やくすみが取れてきて明るい歯になってきました。
- 「不自然な白い歯になると困る」と思ってましたがそんなことはありませんでした。子供にも「ママの歯きれい」ってほめられました。
オーラパールの口コミ
- 2か月続けたら、きれいな歯になって、明るい感じに
- 泡立ちが少ないので、最初戸惑いましたが、使い続けると黄ばみが取れてきました
プレミアムブラントゥースの口コミ
- オイルプディングが簡単にできるのが感激
- オーガニックなデンタルケアはこれ一つ。やっと見つかりました
歯を白くする歯磨き粉、選べましたか。
選べた方は、1か月後の自分のきれいな歯を想像しながら毎日ケアしてください。
選べなかった方は、あなたが求めるいい方法が早く見つかるといいですね。
黄ばんだ歯を放置しても、損なことばかりですから。
2.歯を白くする歯磨き粉の口コミ・効果まとめ

輝く白い歯
今回紹介した歯を白くする歯磨き粉に関する情報はまだまだあります。
管理人は、歯磨き粉の口コミをまとめ、効果を検証した記事を作成しました。
歯を白くする歯磨き粉について、公式サイトにない情報を含め、もっと詳しく知りたい方は参考にして下さい。
まとめ記事一覧
-
-
パールホワイトプロEX効果ある人、ない人、あきらめる人を口コミで検証
パールホワイトプロEXを購入使おうか迷っている方へ くみっきーみたいな白い歯に憧 ...
-
-
はははのは口コミから効果を確認します!効果ある人ない人の理由は必見。歯を白くする歯磨き粉はおすすめ
はははのはが老け顔を解消する理由を知りたい方へ 「はははのは」が老け顔を解消する ...
-
-
ちゅらトゥースホワイトニング口コミで効果ある人ない人を検証、30日で白くしたいあなたは必見
薬用ちゅらトゥースホワイトニングを使おうか迷っている人へ ちゅらトゥースホワイト ...
-
-
オーラパールの効果と口コミが知りたい方へ!歯を白くしたいんです。
オーラパールの効果を知りたい方へ オーラパールの効果を知りたいあなた、どっちを知 ...
-
-
プレミアムブラントゥース口コミから効果を検証。歯の黄ばみが悩みの人は参考に
プレミアムブラントゥースを使おうと考えている方へ 自然派由来の歯を白くする歯磨き ...
3.歯を白くする歯磨き粉の効果的な使い方

歯を白くする歯磨き粉の効果的な使い方
歯を白くする歯磨き粉が、市販の万能型歯磨き粉より、高い値段であることはわかっていただけたと思います。
当然、効果的な使い方をしないともったいないということです。
万能型歯磨き粉は1日の歯の汚れをしっかりとり、虫歯や歯周病にならないように使い、歯を白くする歯磨き粉はきれいな歯を保つために使う必要があります。
では、効果的な使い方を説明します。
使用時期は就寝前の歯磨きが一番効果的です。
3-1.汚れ取り歯磨き
歯間ブラシなどで、歯と歯の間の汚れをしっかりおとします。
いつもどおり、万能型歯磨き粉で、歯垢などを取るように磨きます。
重要なのは、歯と歯茎の境に、しっかり歯ブラシをあて、汚れをかきだすようにすることです。
磨く作業を1分間、かきだす作業を2分間の目安で行います。
歯ブラシは、歯茎に対して、30度くらいの角度であてるようにすると、歯周ポケットや歯と歯の間に歯ブラシの毛先が入り込み、汚れがよく取れます。
歯ブラシの動きとしては、大きく動かすより、小刻みに動かしたほうが、毛先の効果が発揮されます。
歯ブラシはメーカも推奨しているとおり、1か月を目安に新品に交換することです。毛先が弱くなると、かきだす効果が小さくなるからです。
3-2.歯を白くする歯磨き粉の使い方
汚れ取り歯磨きのように、全部の歯に使うのはとてももったいないと思いますよね。
奥歯や歯の裏に使うのはばかばかしいので、やはり、口を開いた時にみえる、上下の前歯6本に使用します。
歯ブラシにつけても、あまりゴシゴシ磨く必要はありません。
「歯に塗る」イメージでいいと思います。
歯を白くする歯磨き粉の効能としては、
歯についたステイン(着色汚れ)を落とす
美白成分を歯に浸透させる
わかるように、塗った後、しばらく放っておくことが肝心です。
説明書に1分と書いてあれば、3分位放っておいたほうが効果は高いと思います。
(実施する場合は、自己責任でお願いします)
3-3.フッ素コーティング
汚れ取り歯磨きで使う歯磨き粉は、研磨剤が含まれているので、歯がキズつくことがあるかもしれません。
最後の仕上げにフッ素コーティングすることはおすすめです。
コーティングと同時にフッ素により、歯の再石灰化で、歯を強くできます。
おすすめのフッ素コーティング商品は「ウェルテック ジェルコートF」です。
歯石がある方は歯のクリーニングを最初やってください。
歯石は、歯磨き粉で取れません。歯を白くする歯磨き粉で効果がでてくると、歯の色、歯石の色、歯茎の色で3段の色があるように見え、口を開けた時に目立ちます。
1回3千円程度ですので、是非歯のクリーニングで、歯石を取ってください。
4.疑問!なぜ市販の歯磨き粉より効果を実感できるのか

白い歯のステキな女性

市販の歯磨き粉は、歯をきれいにする・白くするというよりは、虫歯予防や歯周病予防に力を入れているようです。
市販の歯磨き粉で黄ばみが取れる、歯が白くなると宣伝している場合は、研磨剤の成分で黄ばみを落とすのが主流です。
でも、あなたもご存じのように、研磨剤の効力が強い歯磨き粉は、黄ばみも取れますが、歯も削るため、後々歯の黄ばみが助長されます。
歯にキズがつくため、実際は研磨剤の成分量はとても少ないのが実情です。
結果、市販の歯磨き粉では歯の黄ばみが取れないということになります。
上記で紹介した「歯を白くする歯磨き粉」は、歯の黄ばみを取ることに重きを置いた商品です。
当然、市販品と同じように虫歯・歯周病予防の機能もありますし、他には口臭予防もあります。
日本では、歯の黄ばみ、着色汚れを落とす方法をかなり研究しています。
基本的に、「落とす」という表現ではなく、正確には「剥がす」イメージです。
代表的な成分であるポリリン酸などを使い、汚れを剥がし、そして歯をコーティングして着色予防まで。
でも、勘違いしないでほしいのは、あくまでも歯の黄ばみを落として、歯本来の白い歯を取り戻すのが目的です。
芸能人やモデルのような真っ白い歯になりたい方は、ホワイトニングに通ってください。
歯磨き粉では、真っ白いレベルにはなりません。
ただ使えば使うほど、汚れが取れるので、ますます白く実感できている方も多いようです。
逆に言えば、2~3日で汚れがきれいに取れるなんて期待はしないでください。
しかし、はたからみても、ホントに歯の黄ばみがひどい方は、黄ばみが取れていく状況を早く実感できると思います。
歯医者に通うのが面倒、また、忙しくて行けないけど、自分で歯の黄ばみを取りたい方は、「歯を白くする歯磨き粉」を検討する価値はあります。
5.まとめ
歯を白くする歯磨き粉ランキングは参考になりましたか。
歯医者に行く時間がないなら、検討してみる価値はあります。
2~3日ですぐ効果を実感できませんが、1か月続ければ変化に気づく方も多いようです。
歯を白くする歯磨き粉、試してみてはいかがですか!