ココナッツオイルはホワイトニングに効果あるのか知りたい方へ
今、大流行のココナッツオイル。
女性にとっては、万能効能を紹介されてますよね。
その中には、歯を白くする効能もあるとか。
多くの海外セレブや芸能人が歯を白くするためにココナッツオイルで20分間クチュクチュしてるとか。
でも、ココナッツオイルがホワイトニングに効果があるのか質問もたくさん。
それでは、今試している方もこれから試そうと思っている方も、効果はあるのか、参考にしてください。
スポンサーリンク
Contents
1.凄い、ココナッツオイルの効能
ここでは、ココナッツオイルがどれくらいすごいのか、一つ一つの効能を紹介します。
紫抗シワ効果や美白効果、抗炎症作用などが期待
成分であるトコトリエノール(ビタミンEの一種)が抗酸化作用を持つため、美肌、美白効果に期待
ダイエットに効果
主成分の中鎖脂肪酸はエネルギーになりやすく、太りにくい
便秘に効果
小腸の汚れを掃除してくれる
コレステロール値の上昇を抑える
主成分の中鎖脂肪酸の重要な役割の一つ
糖尿病の予防・改善
インスリン抵抗性の改善をする
心臓血管疾患のリスクを下げる
コレステロールの上昇抑えや糖尿病のリスクを抑えることができる二次効果
甲状腺機能の低下の改善。代謝アップ
一般的なサラダ油は代謝を下げるようですが、中鎖脂肪酸は代謝を促進するようです。
たくさんの効能がありますね。
摂取することによる個人差はあるかもしれませんが、試してみる価値はありそうです。
そろそろ本題のホワイトニングとココナッツオイルについて考えていきます。
2.ココナッツオイルでホワイトニングする方法
では、やり方をご存じない方もおられると思いますので紹介します。
- 大さじ1杯のココナッツオイルを口に入れる
- 15分から20分程度、口の中でクチュクチュする
- ぬるま湯で口の中をすすぎ、捨てる
やり方は簡単ですね。
一応油ですので、終わった後、口の中がねちゃねちゃするかもしれないと思っているあなた、その点は大丈夫で、すぐにサラサラして気にならないようです。
3.結論:ココナッツオイルは歯を白くするのに効果はあるのか
虫歯、歯周病、歯肉炎予防などに効果があると言われてます。
他には、15分という長時間、口の中でクチュクチュしているので、表情筋が鍛えられ、女性にはうれしい小顔効果があるそうです。
医者の見解、今回のテーマであるココナッツオイルで歯を白くできるのか?
専門の先生がおっしゃるには、

歯を白くする効果はあまり期待できそうにないですね。
でも、誤解しないでください。
時間に余裕のある方は、歯磨きしたあとに、ココナッツオイルをやれば、虫歯予防、小顔効果を期待できそうです。
歯を白くする効果は難しそうですが、上記で紹介したとおり、ココナッツオイルのラウリル酸は抗菌・抗ウィルス効果は確認されてます。
そして、あなたはすでにご存じかもしれませんが、同じ果物でもパパインは歯の着色汚れを落とす効果があると有名です。
そんなココナッツオイルの成分とパパインの成分を使った歯を白くする歯磨き粉を、自然派志向の多くの方が使っています。
ココナッツオイルをクチュクチュするより歯磨き粉の方が確実な方法だと思いませんか。
⇒ココナッツオイルとパパイン配合自然派由来の歯磨き粉はコチラ
最後まで読んでいただきありがとうございました。
あなたの参考になれば幸いです。